新着情報 » 新着情報
院長であり経営者でもある医師の方、そのご家族の方などを対象に事業承継や医院経営における税金・労務など旬なテーマを経験豊富な講師陣がわかりやすくご説明いたします。
令和2年度において、『新型コロナウイルス感染症感染拡大防止・医療提供体制確保支援補助金』による補助を受けていない医療機関には、令和3年度において補助の申請が可能です
この度、当組合も参画する『全国医師協同組合連合会』と『東京海上日動火災保険株式会社』による共同企画として『地震に備えるEQuick保険』の取り扱いを開始致しました!
これまで地震発生時に有効となる保険は火災保険を主とした地震保険のみでした。
建物や設備什器といった『モノ』を補償する保険は数多くありますが、地震発生時の『生活費』を補償する保険として開発された『EQuick保険』はWEBによる申込に限定し、中間コストを削減し月200円から加入いただける新時代の保険として注目されています。
是非、ご検討ください!
制度チラシ EQuick保険.pdf
当組合も参画する一般社団法人日本医師休業共済会の火災保険集団割引制度において、団体事務局の度重なる交渉の結果『東京海上日動火災保険株式会社』の割引率が増加することとなりました!
火災保険の見直し、満期が近い等ございましたら、当組合まで是非ご一報ください!
当組合も参画している全国医師協同組合連合会の取組みとして、医療機関トラブル賠償補償制度の取組が保険毎日新聞へ掲載されました!
同制度は従業員の『新型コロナウイルス感染への備え』と昨今増加傾向にある『労使トラブルへの備え』として非常に有効な制度です。
富山県においても昨年10月より同制度への移管等を実施し、2021年2月時点で53施設、680名の医療関係者への補償として活用いただいております。
『新型コロナウイルス感染症』と『労使トラブル』は同制度をご検討ください!